ブログを更新しました!「不易流行」
今日も開業2周年にあやかり、初心を忘れないための投稿です。どんなに世の中が変わろうと、変わることのないもの。それがあれば、たぶんずっと事業を続けていける気がするんですわ。 こちらからどうぞ→→不易流行
ブログを更新しました!「2年間」
お陰様で開業2周年を迎えることができます。感謝申し上げます。1つの節目ということで、かつて2年間頑張れなかった僕が、2年間頑張れたワケについて考えてみました。 こちらからどうぞ→→2年間
ブログを更新しました!「薬」
年中どこか体調の悪い人間の僕ですが、最近は寒さもあり薬が手放せません。「良薬口に苦し」とよく言いますよね。今日はそんな薬の効用について考えてみました。 こちらからどうぞ→→薬
ブログを更新しました!「ニーズ」
「顧客ニーズ」という言葉。ビジネスを行う上で、これが大事であることは皆さん分かっていると思います。では実際にそれを把握するために何をすればいいか。いや、そもそも把握できるのか。最近いただいた質問から考えてみました。 こち […]
ブログを更新しました!「ブランド」
この連休は新潟を飛び出し、草津温泉に行ってきました。行楽シーズンということを差し引いても、凄い賑わい。きっとそこには何かあるわけです。その秘密に迫ってみました。 こちらからどうぞ→→ブランド
ブログを更新しました!「見つけてもらうために~成年の主張~」
90年代の野島作品から、本当に色々なことを学び、何度も助けられてきました。今日はそんな元未成年である成年の僕からの主張です。 こちらからどうぞ→→見つけてもらうために~成年の主張~
ブログを更新しました!「見つけてもらうこと」
先日ホームページから1件の問い合わせがありました。それは僕がこのブログを地道に書き続けてきたことの1つの結果かもしれません。 こちらからどうぞ→→見つけてもらうこと
ブログを更新しました!「ハードワークと休息」
大谷選手が今期はもう試合に出ないことを表明しました。オジサンたちはショックだと思いますが、ここは復帰を待ちたいですね。もしかしたら僕たちに夢だけでなく、現実も見せてくれたのかもしれません。だからやっぱりスーパースターなん […]
ブログを更新しました!「上手くいかない時」
元バスケ部として、バスケ日本代表の大躍進について書かないわけにはいきません。上手くいかない時に何をするか。やはりそれが勝負の分かれ目だったような気がします。 こちらからどうぞ→→上手くいかない時
ブログを更新しました!「二刀流」
大谷選手のケガは残念ですが、また二刀流の活躍をきっと見せてくれると思います。会社でもピンチになったら二刀流が求められる人がいると思うんです。やったことがなくても、準備ができていなくても、です。 こちらからどうぞ→→二刀流