ブログ更新
ブログを更新しました!「前例踏襲」

「今年も昨年と同じように開催しようと思います。」誰も文句言わないし、もしかしたら一番楽な決定方法かもしれません。でもそれでいいのでしょうか。久しぶりに開催される地域の野球大会を前に思うこと。 こちらからどうぞ→→前例踏襲

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「加減乗除」

子どもの頃「お小遣いがもらえる」から、進んでお手伝いをしていた人も多いと思います。そこでふと思うわけだ。じゃあ何でお給料がもらえる大人がみんなイキイキしてないの?色々考えたところ、1つの仮説に行きつきました。 こちらから […]

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「集中する」

新年度が始まってもうすぐ2カ月たちます。慣れてきた人もいれば、まだまだ大変という人もいると思います。僕もここにきて少し苦労が…。そんな時にどう考え、立ち回ればいいかについてです。 こちらからどうぞ→→集中する

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「待ち時間に考えたこと」

土曜日の午前中、ある場所に行ったら大混雑。ではそこがやってることを真似したら、流行る?それとも流行らない?待ち時間に考えてみました。 こちらからどうぞ→→待ち時間に考えたこと

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「キーワード」

連日の大谷選手の活躍を楽しみにしているのは僕だけではないはず。「今日も打ったかな~」と何気なく検索すること。そこにウェブ戦略のヒントがあったりします。たぶん。 こちらからどうぞ→→キーワード

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「参謀」

今まであまり意識したことなかったのですが、先日お客様に言われて考えてみました。「もっと前に出ること」について。僕なりにスタンスをまとめてみました。 こちらからどうぞ→→参謀

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「ルール」

4月は顔合わせも含め、関係各所で様々な会議があります。今年度の変更点が伝えられ、かならずこういう声が上がります。 「そんな手間なことできるわけないでしょ!」 気持ちは分かりますが、それを言ったところで仕方ないんですわ。 […]

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「目標」

3月決算の事業者さんは、そろそろ前期の数字が出てくる頃でしょうか。目標を達成できた、あと一歩届かなかった。色々な結末があるでしょう。では「目標を達成できる」理由って何でしょう。当たり前だけど大事なことなんです。 こちらか […]

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「質と量」

今年も新入社員は来ないか…。このメンバーでもっと売上をあげなければならない。よし、生産性向上だ!みんなで仕事の質を高めよう!もしかしたら皆さんの会社もそうかもしれません。ではどうやったら仕事の質を高めることができるでしょ […]

続きを読む
ブログ更新
ブログを更新しました!「感情」

4月になり職場環境が変わった人もいると思います。新しい上司を迎えた人、新たに部下を持った人。どんな人も、人が何で動くかを理解しておくことが大事なんですよ。 こちらからどうぞ→→感情

続きを読む