たまには支援方針について①

皆さんこんにちは。新潟の中小企業診断士/本間大輔です。

9月があっという間に過ぎ去り、もう10月ですね。

お陰様で各所からお声がけいただき、慌ただしくさせていただいております。

我ながらよく続けられてるなぁとも思うのですが、続くにはきっと理由があるのでしょう。(今日は自画自賛会です)

「本間さんのアドバイスのお陰で、上手くいきました♡」

そんな風に言っていただけることも増えてきました。

じゃあ何で僕が皆さんのためになるアドバイスができるか。

生まれ持った能力?(だったら俺がもっと売れてるはずだ)

中小企業診断士としての知識や経験?(まあそれもある)

おそらく「自分が実際にやったことを基にアドバイス」していることが大きな理由かなと思います。

上手くいったことも上手くいかなかったことも。それを基に、目の前のあなたならどうするべきかを伝える。

それを基本方針としているからなんだと思います。

なぜかというと、それに勝る説得力はないから。

SNSをやったことのないジジイ人が「SNSをやりなさい」。

これだったらそこら辺を歩いてる女子高生の方が説得力ありますよね。

考えてみたら、創業、経営、営業、マーケティング、IT、ウェブ、経理と。

様々なことを経験してきました。

だからそれなりにアドバイスの引き出しを増やすことができたのかなと思います。

まあこれはこれで課題はあるんだけど。

それはまた次回にでも。

だから皆さんは「こんなこと相談していいのかな…」と思うことでも、とりあえず相談いただけると嬉しいです。

えっ、早速相談ですか。

「女の子にモテなくて困ってます」

よし、まず改善点として…

おっと、うっかり答えてしまうとこだったぜ。

この質問は僕の方針外、ということにさせていただく。